2/20〜23、2/27〜3/2のメニュー







現形態の
最終販売メニューです。

毎日お客様にお越しいただきまして、ありがとうございます。

現形態での営業は残りわずかになります。
作れる量に限りがありますが、できる限りたくさんの方に、お召し上がりいただきたいという思いでおります。

その為、パン類等あまり作れないかもしれませんが、当日のお知らせをご覧ください。
(ピザパンは多めに作ります。)

重ねまして、後ほど店主から新形態についてのお知らせを更新いたします。

よろしくお願いいたします。


ーーーーーー
〈薪窯焼パンのサンド TIKUー〉
テイクアウト専門店
長野市東町200
026-235-9890
不定休
営業時間:10時〜売切れ次第閉店/商品がある場合15時まで
(Instagram:11時/13時頃の販売状況/15時より前に売切た場合は閉店をお知らせ)

◎サンド、デザートパン、焼菓子はひんやひとした温度が美味しい商品です。
遠方の方、暖かい車内等で長時間持ち運ぶ方は保冷バッグをご持参いただくか、店頭にて保冷袋ご購入のご協力をお願いいたします。
※保冷剤は無料です
召し上がるまで冷蔵庫で保存をお願いいたします。

◉お取り寄せにつきましてhttps://tikunagano.naganoblog.jp/e2785785.html
ーーーーーー
現金のみ/駐車場無し(1台分横付け可能)/お取り置き承っております
ーーーーーー
◎Instagram(日々の営業のお知らせはこちら)
https://www.instagram.com/tiku_nagano/

◎Facebook
https://www.facebook.com/profile.php?id=100063808170065

◎X(サンドイッチ屋の店主と黒猫のまる)
https://twitter.com/tiku_nagano0311
  


2025年02月18日 Posted by 薪窯焼パンのサンドTIKU- at 23:03パン薪窯焼パンサンドイッチ善光寺TIKU-テイクアウト長野市ピザパンお取り寄せ

\2月後半〜3月2日までの営業日/


現形態での販売は3月2日(日)までを予定しております。

2月前半、たくさんのお客様に、また繰り返しお越しいただきありがとうございました。

新形態について聞いてくださったお客様には直接お伝えしていますが、近々店主からも投稿で改めてお知らせいたします^_^

3/2までのメニューは前半と大幅な変更はありませんが、そちらも改めてお知らせいたします。

どうぞよろしくお願いいたしますm(__)m  


2025年02月17日 Posted by 薪窯焼パンのサンドTIKU- at 09:32パン薪窯焼パンサンドイッチ善光寺TIKU-テイクアウト長野市ピザパンお取り寄せ

\2月前半のメニュー/






現在カレンダーでお知らせしている営業日(2/16まで)の販売メニューとなります。
カレンダー▶︎https://tikunagano.naganoblog.jp/e2816898.html

リピーターさんの多かったメニューがバゲットサンドで再登場♪

画像にも記載していますが、パンやフォカッチャ、ピザパンは日替わりとなります。新作も出ますのでぜひ朝のお知らせ(Instagram)をチェックしてください。
※お取り寄せご希望の方はお問い合わせください。

それでは、最強寒波の到来で寒さ厳しくなっておりますが、今週来週(どちらも木〜日曜日営業)皆様のお越しをお待ちしております☺︎  


2025年02月05日 Posted by 薪窯焼パンのサンドTIKU- at 19:42パン薪窯焼パンサンドイッチ善光寺TIKU-テイクアウト長野市ピザパンお取り寄せ

\2月前半の営業日/



3月からの形態変更の準備の為、2月はお休みが多くなりご迷惑をお掛け致しますm(_ _)m

後半の営業日は、準備の進捗状況を見て決まり次第お知らせいたします。
(土日は営業予定です)

2月のメニューにつきましても、もう少しお待ちくださいm(_ _)m

先日の『お店のこれからにつきまして』のお知らせをしてから、「新形態楽しみにしています!」「どんなお店になってもTIKU-さんの作るものなら♡」とたくさん応援と励ましをいただき、私たちは素敵なお客様に支えられているな、と日々感じております。

本当にありがとうございます✨

2月中はご不便をおかけしますが、ご来店前にぜひ、カレンダーで営業日をご確認くださいm(_ _)m

どうぞよろしくお願いいたします。

ーーーーーー
〈薪窯焼パンのサンド TIKUー〉
テイクアウト専門店
長野市東町200
026-235-9890
不定休
営業時間:10時〜売切れ次第閉店/商品がある場合15時まで
(Instagram:11時/13時頃の販売状況/15時より前に売切た場合は閉店をお知らせ)

◎サンド、デザートパン、焼菓子はひんやひとした温度が美味しい商品です。
遠方の方、暖かい車内等で長時間持ち運ぶ方は保冷バッグをご持参いただくか、店頭にて保冷袋ご購入のご協力をお願いいたします。
※保冷剤は無料です
召し上がるまで冷蔵庫で保存をお願いいたします。

◉お取り寄せにつきましてhttps://tikunagano.naganoblog.jp/e2785785.html
ーーーーーー
現金のみ/駐車場無し(1台分横付け可能)/お取り置き承っております
ーーーーーー
◎Instagram(日々の営業のお知らせはこちら)
https://www.instagram.com/tiku_nagano/

◎Facebook
https://www.facebook.com/profile.php?id=100063808170065

◎X(サンドイッチ屋の店主と黒猫のまる)
https://twitter.com/tiku_nagano0311

  


2025年02月02日 Posted by 薪窯焼パンのサンドTIKU- at 21:15パン薪窯焼パンサンドイッチ善光寺TIKU-テイクアウト長野市ピザパンお取り寄せ

お店のこれからにつきまして大切なお知らせ

店主の中澤です。

いつもご利用いただきありがとうございます。

SNSとブログは妻に任せて、私はXで愛猫達の投稿ばかりしておりますが笑、お客様へ大切なお知らせがありますので書かせていただきました。


最初にお知らせを。
現形態のテイクアウト専門サンドイッチ店は2月末(予定)で終了させていただき、また新たにお店の形態を変えます。


2012年3月11日から約10年ピザ屋を。
2022年1月より約3年現形態のサンドイッチ店を。

どちらもお客様にご利用いただき、たくさんの方に支えていただき続ける事が出来ました。
本当にありがとうございます。


元々厳しい飲食の世界ですが、物価高に伴う仕入れ値の高騰に対して値上げもしづらく、体力的な問題、この先もお店を続けていけるのか?
夫婦それぞれ別の仕事に就けるならば、そちらの世界で頑張っていくのも人生の選択として考えてもいいのではないか?
こういった事もよく夫婦で話したりしました。


通っているお店がずっと有り続けると思われる方も少なくない様に感じますが、ご存知の通り飲食店の閉業はとても多く、実際はギリギリのところで踏み止まって続けているお店も多いはずです。
いつも満席、いつも完売お店の利益や継続とは違ったりもします。


私達、お店の未来もわかりませんが、私自身がつくりたいもの、食べていただきたいものも変化しております。


その為、今後どうなっても後悔がないように。
私が今つくりたい!食べていただきたい!お店をこうやりたい!という方向に舵をきらせていただきます。


大変ありがたい事に私のサンドイッチを愛してくださる皆様もいますので、新形態でもテイクアウトのサンドイッチは続ける予定ですが、今の種類や量はつくれません。


なので私が『今』つくっているサンドイッチ、パン、焼き菓子等は後1ヶ月程となりますが、ご堪能いただけましたら幸いです。


お店を13年続けてきて、ピザ、サンドイッチ、どちらも私だけの食べ物をつくってきた自負があります。
そして私がつくる食べ物はまだ進化、深化できると信じております。


新形態につきましては、また後日お知らせいたしますが、目指すところはやはり私にしかつくれないもの。ここでしか食べれないもの。
お店、食べ物、私達と接した皆様が笑顔に健康になることです。


サンドイッチ店としての残りの期間も皆様の笑顔と健康を願い、想いと真心を込めて食べ物をつくり、皆様と接していきますので、どうぞよろしくお願い致します。


長文お読みいただきありがとうございました。

  


2025年01月20日 Posted by 薪窯焼パンのサンドTIKU- at 22:15パン薪窯焼パンサンドイッチ善光寺TIKU-テイクアウト長野市ピザパンお取り寄せ

2025年1月のメニュー










⭕️年始は牧場がお休みの為、〈リコッタチョコサンド〉の販売はありません。2週目以降の販売となります。

★NEW★アボカドサラダ
レギュラーサンド〈硬めのパンのサンド〉で新登場♪
シンプルな味わいをお楽しみください✨

★NEW★エビアボサーモン
バゲットサンドで新登場♪
豪華なサンドです✨

※どちらも時間経過と共にアボカドが変色する場合があります。


あと少しで新年です。
皆様良いお年をお迎えください✨
そして2025年もどうぞよろしくお願いいたします♡



1月の営業日https://tikunagano.naganoblog.jp/e2812546.html

ーーーーー 
国内産小麦と天然酵母、自然海塩を使用し、ゆっくり大切に発酵させ、薪窯で焼きあげたパンで厳選具材と愛と真心を包み込んでおります。
ひと口噛みしめる毎に、しみじみ美味しいなぁと感じてもらえるサンドを作っていけたらと思います。
ーーーーーー
〈薪窯焼パンのサンド TIKUー〉
テイクアウト専門店
長野市東町200
026-235-9890
不定休
営業時間:10時〜売切れ次第閉店/商品がある場合15時まで
(Instagram:11時/13時頃の販売状況/15時より前に売切た場合は閉店をお知らせ)

◎サンド、デザートパン、焼菓子はひんやひとした温度が美味しい商品です。
遠方の方、暖かい車内等で長時間持ち運ぶ方は保冷バッグをご持参いただくか、店頭にて保冷袋ご購入のご協力をお願いいたします。
※保冷剤は無料です
召し上がるまで冷蔵庫で保存をお願いいたします。

◉お取り寄せにつきましてhttps://tikunagano.naganoblog.jp/e2785785.html
ーーーーーー
現金のみ/駐車場無し(1台分横付け可能)/お取り置き承っております
ーーーーーー
◎Instagram(日々の営業のお知らせはこちら)
https://www.instagram.com/tiku_nagano/

◎Facebook
https://www.facebook.com/profile.php?id=100063808170065

◎X(サンドイッチ屋の店主と黒猫のまる)
https://twitter.com/tiku_nagano0311


  


2024年12月31日 Posted by 薪窯焼パンのサンドTIKU- at 23:42パン薪窯焼パンサンドイッチ善光寺TIKU-テイクアウト長野市ピザパンお取り寄せ

2025年1月の営業日



3連休前後の平日は変則的になっております。
よろしくお願いいたします( ^ω^ )

メニューは後ほど!
お待ちくださいm(_ _)m

ーーーーー 
国内産小麦と天然酵母、自然海塩を使用し、ゆっくり大切に発酵させ、薪窯で焼きあげたパンで厳選具材と愛と真心を包み込んでおります。
ひと口噛みしめる毎に、しみじみ美味しいなぁと感じてもらえるサンドを作っていけたらと思います。
ーーーーーー
〈薪窯焼パンのサンド TIKUー〉
テイクアウト専門店
長野市東町200
026-235-9890
不定休
営業時間:10時〜売切れ次第閉店/商品がある場合15時まで
(Instagram:11時/13時頃の販売状況/15時より前に売切た場合は閉店をお知らせ)

◎サンド、デザートパン、焼菓子はひんやひとした温度が美味しい商品です。
遠方の方、暖かい車内等で長時間持ち運ぶ方は保冷バッグをご持参いただくか、店頭にて保冷袋ご購入のご協力をお願いいたします。
※保冷剤は無料です
召し上がるまで冷蔵庫で保存をお願いいたします。

◉お取り寄せにつきましてhttps://tikunagano.naganoblog.jp/e2785785.html
ーーーーーー
現金のみ/駐車場無し(1台分横付け可能)/お取り置き承っております
ーーーーーー
◎Instagram(日々の営業のお知らせはこちら)
https://www.instagram.com/tiku_nagano/

◎Facebook
https://www.facebook.com/profile.php?id=100063808170065

◎X(サンドイッチ屋の店主と黒猫のまる)
https://twitter.com/tiku_nagano0311
  


2024年12月31日 Posted by 薪窯焼パンのサンドTIKU- at 14:19パン薪窯焼パンサンドイッチ善光寺TIKU-テイクアウト長野市ピザパンお取り寄せ

2024年の営業が終了いたしました。

1年間、たくさんの方にご利用いただき本当にありがとうございました^_^

サンドは具材もそうですが、日々試行錯誤する中で生地の変化が1番大きく、翌日でも美味しくお召し上がりいただけるよう、持続力がぐっと増しました。

ずっと考えていたサンドのお取り寄せ発送をスタートできたことにも繋がりました。
遠方の方や、営業日と都合が合わない県内の方にも繰り返しご利用いただき、感謝です。

そして3月にはピザパンが登場し、秋からはフォカッチャなどパンの種類が増えました。

食材の関係でゲリラ的になってしまいましたが、チーズケーキなどの販売をしたり、イベントデーにホットドッグやたまごサンドの日を設けたりと、単発で新メニューの販売をすることも多くなりました。


これからも日々変化していくと思いますが、来年もどうぞよろしくお願いいたしますm(._.)m

良いお年をお迎えください。


★12月の営業日に加える形で記載していますが、新年1週目の営業は2日〜5日です。
入荷しない食材もある為、年始は一部メニューの変更があります。
改めてお知らせいたします。
よろしくお願いいたします。


  


2024年12月30日 Posted by 薪窯焼パンのサンドTIKU- at 00:06パン薪窯焼パンサンドイッチ善光寺TIKU-テイクアウト長野市ピザパンお取り寄せ

\12月13日(金)限定【たまごサンド】デー/




明日はたまごサンドをメインにお作りいたします!

サンドに使うフォカッチャは、表面にはオリーブオイルを塗っていますが、生地の中には油脂を混ぜ込んでいませんのでとても軽く、小麦を味わっていただけるパンです。

サンド店に形態変更した後にしばらく販売していたたまごサンドとは、全く違う食感・味わいのサンドになりました。

今回も平日で、しかも直前のお知らせとなりご都合合わない方には大変申し訳ありませんm(._.)m

急きょですが、ご都合の合う卵好きの皆様、ぜひお待ちしております^_^

(写真の試作時より少しボリュームは大きくなりそうですが、1個500円くらい〜の予定です。)

※食材がある分はレギュラーメニューも少し販売する予定ですm(._.)m

  


2024年12月12日 Posted by 薪窯焼パンのサンドTIKU- at 23:05パン薪窯焼パンサンドイッチ善光寺TIKU-テイクアウト長野市焼き菓子お取り寄せ

\12月13日(金)イベントデー/




お知らせです☀︎
明後日は特別メニュー(サンド)の販売をいたします!

詳細はまた明日⭐︎
直前ですが、ご予定合う方がいらっしゃいましたら是非(o^^o)

※当日は特別メニューがメインです。
今月のサンド等は少量販売いたします。

※当日の急なメニュー変更等はInstagramでお知らせとなります。

12月の営業日https://tikunagano.naganoblog.jp/e2808885.html

12月のメニューhttps://tikunagano.naganoblog.jp/e2808997.html
ーーーーー 
国内産小麦と天然酵母、自然海塩を使用し、ゆっくり大切に発酵させ、薪窯で焼きあげたパンで厳選具材と愛と真心を包み込んでおります。
ひと口噛みしめる毎に、しみじみ美味しいなぁと感じてもらえるサンドを作っていけたらと思います。
ーーーーーー
〈薪窯焼パンのサンド TIKUー〉
テイクアウト専門店
長野市東町200
026-235-9890
不定休
営業時間:10時〜売切れ次第閉店/商品がある場合15時まで
(Instagram:11時/13時頃の販売状況/15時より前に売切た場合は閉店をお知らせ)

◎サンド、デザートパン、焼菓子はひんやひとした温度が美味しい商品です。
持ち運びに30分程かかる方は保冷バッグをご持参いただくか、店頭にて保冷袋(60円〜)ご購入のご協力をお願いいたします。
※保冷剤は無料です
召し上がるまで冷蔵庫で保存をお願いいたします。

◉お取り寄せにつきましてhttps://tikunagano.naganoblog.jp/e2785785.html
ーーーーーー
現金のみ/駐車場無し(1台分横付け可能)/お取り置き承っております
ーーーーーー
◎Instagram(日々の営業のお知らせはこちら)
https://www.instagram.com/tiku_nagano/

◎Facebook
https://www.facebook.com/profile.php?id=100063808170065

◎X(サンドイッチ屋の店主と黒猫のまる)
https://twitter.com/tiku_nagano0311

  


2024年12月11日 Posted by 薪窯焼パンのサンドTIKU- at 21:16パン薪窯焼パンサンドイッチ善光寺TIKU-テイクアウト長野市ピザパンお取り寄せ